財布を寝かせれば金運が上がる!お金持ちも愛用する財布専用布団
あなたは自宅にいるとき、自分の財布をどこに置いていますか?
おそらくカバンの中、机の上、ポケットにいれたままという人がほとんどだと思いますが、実は財布も人間と同じように休養させないと疲れるのだそうです。
つまり、一日の終わりには然るべき場所でちゃんと休ませないと金運パワーがどんどんなくなってしまうということです。
そんな財布の休養に最適な場所はズバリ…
布団!
というわけで今回は、お金持ちの有名人も愛用しているというお財布専用の高級布団をご紹介します。
金運・高級財布ふとんの詳細
それがこちらの「金運・高級財布ふとん」です。
【サイズ】
敷布団 : 縦32×横20p
掛け布団 : 縦29×横23p
枕 : 縦4.5×横12p
もしかしたら見聞きしたことがある方もいるかもしれませんが、こちらの財布専用布団はテレビや雑誌など数々のメディアにも取り上げられています。
この布団は元々、昔から依頼をしてくるお客さんに特別注文という形で製造していたそうで、人間と同じように敷布団、掛布団、枕がセットになっています。
きれいな金色には最高級の素材を使用しており、熟練の職人がハンドメイドで丁寧に仕上げた極上品です☆
あの有名人も愛用中!
ちなみにこの財布専用布団は、人気ユーチューバーのヒカキンさんや投資家タレント松居一代さんも愛用しているそうですよ。
二人とも多くのメディアで「お金持ちな有名人」としてよく紹介されていますが、お金が集まる人はやっぱりお財布を大事にしているんですね!
布団は金運神社で祈祷済み!
またこの布団は作られた後、東京都稲城市にある金運・開運で有名な穴澤天神社で祈祷を受けています。
穴澤天神社は、金運の神「市杵島姫命」も祀っている2000年以上の歴史を誇る由緒正しき神社です。
このような神社で祈祷しているとなれば、ますますご利益を授かれそうですね☆
寝かせ過ぎは逆効果!
ただし、財布を布団に寝かせ過ぎるとお金も運気も停滞してしまうそうです。
効果を最大限に発揮するためには、薄暗い部屋で毎日自分より先に休ませること、そしてレシートなど不要なものを財布から取り出すことが大事です。
また、毎日のように手で触る財布は手垢やホコリで汚れています。
人間がお風呂に入ってサッパリするように、財布も週に一度はお手入れしましょう!
実際に使用している方の声
お財布を休ませるようになってから、マイナスがあっても臨時収入などでその分プラスになって返ってくることが多くなりました!
お財布と一緒に宝くじを寝かせたら、ちょっとびっくりする金額が当たりました!
芸能人がやっているのを見て興味本位で購入しましたが、届いた商品がとてもきれいで本当に金運が上がるような期待が持てます!
これはほんの一部ですが、財布を専用布団に寝かせるようになってから何らかの金運効果を実感した人が多いのは驚きですね!
実際、富裕層の方の多くは毎日、財布を布団に寝かせているんだそうですよ。
まとめ
財布を専用布団に寝かせるなんてやりすぎだと思った方もいるかもしれませんが、財布はお金にとっては「お家」であり、良い環境を整えることが大事です。
金運財布を使っているのに金運が上がらない、財布に護符を入れているのにあまりご利益がないといった方は、もしかしたら財布そのものが疲れているのかもしれません。
そんなときは財布も人間と同じように毎日ふとんでしっかり寝かせ、力を発揮してもらいましょう!
金運力を上げたいあなたも、財布専用布団を使って金運パワーを引き出しませんか?